英単語の攻略を!

▲「語根プリント」を求めて行列が!…

 「高等学校の英語の勉強の80%までは単語の勉強に尽きる!」という信念を持って指導しておりまして、生徒の負担を少しでも軽減してあげようと思って、「語根」や「接辞」を使うことにしています。3年前の卒業生たちには、それらを分かりやすく整理した150枚のプリントを(現在は増補して200枚に増えた)、毎日昼休みに、職員室前に限定100枚で並べたところ、そのプリントを求めて行列ができました。学校訪問にお見えになった先生方が「これは何だ?」と驚かれたものです。当然のことながら、この年の受験結果も良かったように記憶しています。

 そのプリントを基に、受験に必要な単語だけを、コンパクトな冊子にまとめたのが、『英単語はアタマ・オナカ・シッポで攻略だ!』(自費出版、71ページ、400円)です。150枚の中でも、特に重要な部分だけを抜き出し、高校生にも分かりやすくビジュアル風に整理してみました。松江北高だけでなく、松江市内、県内、全国の学校でたくさん使っていただき、喜んで活用していただいています。嬉しいことです。チョットだけ中身をご覧ください。効果は実証済みです。在庫はたっぷりありますので、ぜひご用命ください。       <申込先> yawata@hb.tp1.jp

▲接頭辞から攻める!

▲語根から攻める!

 今日は「英単語を効率的に覚えるため」の、必殺技10種類の手だてをまとめたプリントをアップしておきますね。

   ・単語を効果的に覚えるために

カテゴリー: 日々の日記 パーマリンク