最新「文房具」情報です。二冊の新刊雑誌が、最新文房具の特集を組んでいます。『DIME』7月号が「人生を楽しくする文房具 仕事を効率化する文房具」という特集を、『モノ・マガジン』6-2号は、「天才をつくる文房具」という特集です。特に後者は、東急ハンズとモノ・マガジンがコラボして選んだ文房具特集となっています。
ここでは、「天才をつくる6つの条件」を紹介しています。以下の6つ。
①野心やビジョンをもっている
②知識が豊富である
③粘り強く執着心がある
④楽観的である
⑤論理的思考でわかりやすく説明できる
⑥美的感受性に優れている
そしてこの6つの条件を育む天才文具を、東急ハンズのバイヤーが紹介しているのです。デザイン面、機能面で最先端の新商品が取り上げられていて面白く読みました。今すぐにでも、銀座の伊東屋に行きたい気分です。
さて今日は、今話題になっている蛍光ペンをご紹介しましょう。三菱鉛筆から出ているuni promark VIEWという蛍光ペンです。一番大きな特徴は、ペン先に約7mm四方の大きな窓が付いた透明のペン芯を採用していることです。窓からマークする文字が見
えるから、チェックしたいところだけにピタっとはみ出さずにラインが正確に引けるんです。ひねると簡単に開けられるキャップになっているので、強い力を入れることもなく容易に開けることができます。握りやすいシンプルなデザインも、オシャレな社会人のオフィスのデスクになじみやすいものとなっています。インク漏れしないようにキャップが二重になっているのも嬉しいですね。私も気に入って全色揃えました。お薦めしておきます。