坊ちゃんからくり時計

IMG_7844 四国松山・道後温泉駅の正面「放生園」にある坊ちゃんからくり時計」を訪れたことを、昨日のことのように思い出します。坊っちゃんやマドンナなどの夏目漱石の小説「坊っちゃん」の登場人物が踊りだす「からくり時計」です。見上げる観光客の皆さんも思わず笑顔がこぼれますね。8時~22時までの一時間ごと(特別期:【1】土・日・祝 【2】3月・4月・8月・11月の毎日 【3】ゴールデンウィーク(5/1~5/5) 【4】年末年始(12/28~1/5)は30分ごと)に、かわいいショータイムが始まります。カラクリ時計は、道後温泉本館の「振鷺閣」をモチーフにした時計で、時間になると道後温泉らしIMG_7849い軽快なメロディにのって時計台が動き出し、せり上がって、小説「坊っちゃん」の登場キャラクターが現れます。坊ちゃんとマドンナの踊る姿は、愛らしく笑みがこぼれ目を奪われますね。その横には、道後温泉の源泉を使った「足湯」があり、いつも多くの観光客が利用する人気スポット・記念撮影スポットになっています。平成6年、「道後温泉本館百周年」を記念して総工費数千万円をかけて作られました。

IMG_7848

 昼の「からくり時計」もいいんですが、夜はもっと風情がありますよ。暗闇の中に浮かび上がる登場人物たちは、非常に趣があります。

IMG_7780IMG_7778

 また近くには「坊ちゃん列車」が止まっていて、道後温泉らしさが漂っていました。 

IMG_7841

 

 

カテゴリー: 日々の日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中