新幹線で新大阪駅に降りて、神戸線で大阪駅へ向かいます。大阪駅から目標の「ユニバーサルシティ駅」に行くには、JRゆめ咲線・桜島行きに乗る必要があります。方法は2つあります。
1.JRゆめ咲線(桜島線)直通電車に乗る☆
これに乗ると、直通でUSJに行くことが出来ます。時間帯にもよりますが約20分に1本の間隔で、ゆめ咲線が環状線内に入ってきます。環状線内に入ってくるJRゆめ咲線・桜島行きに乗れば大阪駅を通り(西九条まで各駅停車)、直通でユニバーサルシティ駅に行くことができます。環状線オレンジ色の場合もあり。
2.JR環状線で西九条駅まで行き、JRゆめ咲線・桜島行きに乗り換える☆
環状線内に「ゆめ咲線」が入ってこない時間帯があります。その時は西九条駅まで行きます。内回り(反時計回り)に乗り、JR西九条駅で降ります。すると向かいのホームにJRゆめ咲線・桜島行きが入ってくるので、それに乗り換えます。
この「ゆめ咲線」にはラッピング電車が走っています。「ハリーポッター」と「ユニバーサルワンダーランド」内の人気キャラクタースヌーピー、ハローキティ、セサミストリートの電車の2種類があるようです。私が今回乗り合わせたのは、スヌーピーとキティちゃん、セサミストリートの電車でした。可愛らしい電車でしたよ。こんな電車だと乗るのが楽しいですよね。
帰りもこの電車に乗れるかな、と期待していたのですが、残念ながらホームに入って来たのは普通の電車でした。運にも左右されるみたいですよ。向かい側のホームに入ってきたのは、現在公開中の人気映画「たたら侍」のラッピング電車でした。❤❤❤