CD完成!

★CDが完成しました!!お申し込みを受け付けます★

▲来日当時松江「トンカツ一番」にてトンカツを美味しそうにほうばるALTエドワード先生

 予告しておりましたCD-Rが、プレス会社からあがってきました。新しく刊行したばかりの『2019年度英語センター対策本』(第14版、200円)の特典に付けた「「発音・アクセント」センター過去出題語(1990~2018年)」(裏表カラー刷り1枚)の音声がぜひ欲しいと希望する生徒・先生が数多くおられました。そこで松江北高の前ALTエドワード・デルモニコ先生(Edward Delmonico、アメリカ・アリゾナ州出身)がアメリカに帰国する間際に、北高生の音読の参考にといって録音してくれました。全ての語を1語1語ポーズを空けて読んでくれていて、彼について音読できるようになっています。この練習をするだけで、間違いなく、第1問「発音・アクセント問題」の正答率がぐ~んと上がります。エドワード先生、帰国前の忙しい時期に無理を聞いてもらってありがとう!今回はMP3の音声ファイルで収録していますので、スマホやタブレットやウォークマンやパソコン等にダウンロードして使ってください。ちょっとした空き時間を利用して練習するのがコツですよ。3年生だけでなく「発音・アクセント問題」が苦手な2年生のみなさんにも、模試対策としてこの勉強法をオススメします。

 せっかく私の退職金を使ってCD化するのですから、MP3「音声ファイル」だけでなく、4月からの松江北高補習科センター対策講座」で使った、第1問~第6問の「大問の解き方」の演習プリント(問題+解説全部でB4版50枚)PDF形式で収録してあります。これを1枚1枚解くことでセンター試験(筆記)の「勉強の仕方」が分かるように編集されています。上の「センター過去出題語」の原盤ファイルも、エクセル形式で収録していますので、プリントアウトして使っていただくことができます。今回は、他にも下記のようなファイルを収めております。

 「発音・アクセント問題」の指導に関して、私が以前に作成した決定版小冊子『発音・アクセント問題の攻略法』(22ページ、自費出版、2013年、品切れ)は、残念ながら全部お分けしてしまい、現在は品切れ状態なんですが、今でも欲しいという北高生&先生方がおられますので、丸1冊分のデータも一緒に入れてあります(PDF)。プリントアウトして使って頂けたらという思いです。

 さらに、英単語はアタマ・オナカ・シッポで攻略だ!』(71ページ、自費出版、2011年、品切れ)のデータもPDFで収録しました。かつて昼休みに毎日、松江北高の職員室前に生徒の大行列ができたプリントを基に再編集した冊子です。英語学習で生徒が一番苦労している英単語の記憶」を、少しでも負担を軽くしてあげたいと思って作った冊子です。私はここに示されたようなやり方で、1年生時より少しずつ語彙力増強に努めています。丸暗記と比べて、ずいぶん語彙力がつくことは実証済みです。ご参考に、ほんの数ページだけ下に示しておきますね。1枚ずつ配布して生徒の頭を整理してやると、効果は抜群ですよ。

 以上からもお分かりのように、実に中身の濃い充実の1枚となっています。今回も余分にプレスしておりますので、ご希望の方に1枚300円でお分けすることができます。前回ご案内いたしました【A】【B】と併せて、【C】として扱いたいと思います。本と併せて効果的に活用して下さい。

【A】送料・梱包料込みで計1,500円

◎最新版『2019年度英語センター対策本』(20ページ、自費出版、200円)×5冊セット

◎〔特典その1〕『【実践編】英語2016年度センター試験の取り組み方』(23ページ)…2016年の本試験の問題を用いて「勉強の仕方」を解説【5冊のお申し込みにつき1冊】
◎〔特典その2〕「「発音・アクセント」センター過去出題語(1990〜2018年)」(カラー印刷)…過去に出題された語をアルファベット順に一覧表にしたもの。複数回出題された重要語はカラー化されており一目で分かる。先日の東京・茨城の研究会でアッという間になくなった貴重資料です【5冊のお申し込みにつき5枚】

【B】送料・梱包料込みで計1,300円

◎『2017年英語センター対策本』(自費出版、800円、144ページ)(800円)

◎『2019年度英語センター対策本』(第14版、200円)

◎〔特典その1〕『【実践編】英語2016年度センター試験の取り組み方』(23ページ)1冊

◎〔特典その2〕「「発音・アクセント」センター過去出題語(1990〜2018年)」1枚

【C】1枚の場合は送料・梱包料込みで計500円 <今回のご案内>

◎最新CD「センター発音・アクセント「過去出題語」リスト・音声」(1枚、300円)  枚数は何枚でも受け付けます

 【A】と【C】、【B】と【C】、【C】のみ、【A】、【B】といった形式でお申し込み下さい。なお、お申し込みの際には、希望する教材の種類(【A】【B】【C】)、冊数(枚数)、ご氏名、送付先(郵便番号を忘れずに!)、勤務校を添えて、メールでお申し込み下さい。本が届き次第、郵便小為替でご送金をいただいております。生徒さんのセンター講習用に330冊、250冊、50冊、25冊、20冊、10冊といった多数のお申し込みもいただいております。数は十分印刷しておりますので、きっと生徒のみなさんには役立てて頂

▲八幡英語指導の集大成です!

けるものと確信しております。現在、20冊以上のお申し込みをいただいた先生方には、八幡からの㊙特別プレゼントCDデータ集「英語は絶対に裏切らない!~英語センター二次試験参考データ集  Ver.3」(右写真)を贈呈させていただいております。417本のファイルが収録された増補改訂最新版で、収録内容については先日のブログをご覧ください。⇒コチラ  数に限りがありますのでお急ぎ下さい。❤❤❤

カテゴリー: 英語指導に関して パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中