本は「グレープフル-ツ」?

 最近はニュースもネットで見ることができることから、新聞を読む人もずいぶん減っているようですね。私が教えている生徒たちも全部スマホで見ていて、新聞を読みません。本も電子書籍が出ていて、読まなくなっています。雑誌の休刊、売れ行き不振などはまさにその影響をもろに受けたものと思われます。

 最近の若い先生方は、本当に本を読みませんね。私の若い頃の先輩の先生方は、本当に本をよく読んでおられました。授業で取り上げるテキストの話題に関連する本をよく貸していただいたのを覚えています。あ~、こうやって勉強するんだな、と後ろ姿で教えて貰った気がします。私が教員になりたての頃は、月に5,000円の本代をやりくりするのがやっとの給料でした。それでも、夏と秋のボーナスをもらう度に、親戚のある岡山丸善紀伊國屋で大量に買い込んでくるのが楽しみだったものです。なにせ洋書は今のようにネットで入手することなどできない時代ですから、大きな書店に行かないと手に入らなかったんです。研究社で辞書の仕事をするようになってからは、必要な英書・辞典類は全部入手して送っていただけたので、めちゃ楽チンになりました。今は月に10万円くらい本代に使っています。ハズレ本もいっぱいありますが、時々ビッグ・ヒットに巡り会いますから、買わない訳にはいきません。

 尊敬する故・渡部昇一先生が(先生は世界的な蔵書の持ち主でした)、面白いたとえ話を書いておられました。本は「グレープフルーツ」だというのです。

 私自身、ネット上で本を探したり買ったりすることもあるほどです。
 では、こうしたネット全盛時代に本を読むとはいったいどういうことなのでしょう。わ
ざわざ本を買って読まなくても、新らしい知識や情報はネット上で済んでしまうのに、な
ぜ本を読もうとするのか―。
(中略)
 そんな思いに捉われていたとき、たまたま友人が素晴らしいグレープフル-ツを送って
きてくれました。食べてみると、じつにジューシーで甘くおいしい。そんなグレープフル
ーツを食べながら私はこう考えました。
 このグレープフル-ツにはビタミンCがいっぱいだ。いい色がついているから、ひょっ
としたらベータ・カロチンも入っているかもしれない。果肉には食物繊維もあるだろう。
しかしそうした栄養素はサプリメントから、いとも簡単に摂取することができるではない
か。ビタミンCだってタブレットからであろうが粉末からであろうが、簡単に摂ることが
できる。カロチンだって摂れる。すべてはサプリメントで間に合うのに、どうしておれは
このグレープフルーツを感激しながら食べているのか?
 そこでハタと思い当たったのです。グレープフル-ツを食べてビタミンCを摂るのと、
サプリメントでビタミンCを摂ることの差が、「読書」と「インターネット情報」の差に
相当するにちがいない、と。
 栄養はすべてサプリメントから摂れることはわかっています。しかし私たちはやっぱり
食べ物を食べます。それはなぜかといえば、「おいしいから」というのがいちばんの理由
でしょう。栄養を摂るだけならサプリメントも要らないくらいで、点滴でも十分です。そ
れにもかかわらずおいしいものを食べたいと思う。それと同じように、情報だけならイン
ターネットで十分なのに本を読むというのは、読書にはインターネットから得る情報とは
別の要素があるからでしょう。インターネットよりももっと豊かな「何か」が読書という
体験には隠されているにちがいありません。
            ―渡部昇一『楽しい読書生活』(ビジネス社)

 なるほど…、「グレープフルーツ」か。ネットなどとは比べものにならないくらいの美味しさが詰まっているのが「本」です。私は毎日のように時間があれば、今井書店をのぞいています。売り場をくまなく歩き回ります。手帳に書き込んで発売日の分かっている本だけでなく、思わぬ発見の本を見つけたときには嬉しくなります。定期購読の本は、毎日今井書店井上さんが届けてくださいます。こうやってどんどん本が増えていくもので、自慢の特注の書庫もあふれ出して、置き場に困っています。先週も本屋さんでいっぱい買い込んで、積んであります(写真下)。❤❤❤

▲先週私が買った本たち

 読書というのは現実に得られない体験を広げてくれたり、ある時は人間を鼓舞してくれるものですが、わたしにとっては常に疑問を投げかけてくれるひとつの材料です。    ―平岩外四(東京電力会長)

 週に一度、本屋さんに行く人は必ず何かできる人です。 ―三笠書房ブックフェア

カテゴリー: 日々の日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中