「結いとうろ」

 松江城武家屋敷周辺をライトアップして、光りと影が織りなす幻想的な風景を楽しむ「松江水燈路」のご紹介をしました。⇒コチラです  この松江の秋の風物詩となったイベントに、松江県庁も参加しています。「江戸期の城郭」「昭和のモダニズム建築群」が織りなす幻想的な夜景を楽しむことができます。街が「あかり」で一体となることにより、中心市街地の賑わいに繋がれば、という思いをこめて名付けた「結いとうろ」です。県庁職員の手によって設置された約200個のLED照明で、県庁舎をライトアップし、「あかり」が灯されます。また県庁の庭園と周辺街路に、約300個の手作り行灯が並べられ、夜の県庁庭園を幻想的に演出しています。❤❤❤

カテゴリー: 日々の日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中