「あめつち」

 2017年6月に運行を開始して以来、全国の鉄道ファンに大好評を博している「トワイライトエクスプレス瑞風」に続き(極めて高額!)、もっと手頃に、身近に感じられつつ、山陰を満喫できる列車として計画・製造された観光列車「あめつち」(2両編成、59席)が、2018年7月より鳥取~出雲市間で運行を開始しました(1日1往復)。紺碧色と銀色を基調とした神秘的な佇まいが超人気で、なかなかチケットを取るのも困難な観光列車です。土曜・日曜・月曜に走っています。運賃と指定席グリーン料金で、停車駅から乗車できます。運行開始以降、西日本豪雨の被害による影響も出ましたが、月平均80%以上の乗車率で、昨年12月末現在で個人・団体で延べ約9千人が利用したといいます。残念ながら新型コロナウィルスの影響で、長い間運行休止が続いていましたが、最近ようやく運行が再開されたようです。

 列車愛称の「あめつち」は、山陰地方が舞台の神話が多く収録されている「古事記」の書き出し「天地(あめつち)の初発(はじめ)のとき」に由来しています。山陰地方は、豊かな自然はもちろんのこと、神社、お酒、歌舞伎、相撲など、日本文化の様々なルーツがあるとされ、また多くの神話が誕生した地でもあります。この自然や日本のルーツを、「ネイティブ・ジャパニーズ」というコンセプトで車両にデザインし、山陰ならではの「古くて新しい日本」を発見する旅を演出しています。

 車両の前面・側面に取り付けられたエンブレムは、「太陽」「神々」「白ウサギ」などがモチーフとなっており、製造は出雲市の㈱吉川製作所です。車体全体の「紺碧(こんぺき)色」は、山陰の美しい空や海を表現しています。全体をメタリックな色彩で仕上げ、神々しい雰囲気を表現しています。車体側面下部に「見られる「銀色」の帯模様は、山陰の美しい山並みと、たたら製鉄に因み、日本刀の刃文(はもん)を表現しています。

 1号車が島根、2号車が鳥取をイメージした内装となっています。車内は、木目調のパネルを多用して、白木の質感を表現。 壁面や床の色は山陰の山や日本海を表現しています。地元山陰の職人たちの工芸品が車内を彩ります。白木の質感を表現した木目調の空間(智頭杉、隠岐の黒松)、そして各所にある山陰の工芸品が目を引きます。天井に因州和紙(鳥取県)を使った照明が優しく光り、テーブルは石州瓦(島根県)の装飾がアクセントに。また出入り口付近では、鳥取県の弓浜絣倉吉絣、島根県の安来織出雲織が乗客を出迎えてくれました。車内では、山陰の豊かな自然の中で育まれた地産品や地元に因んだお食事、お飲物などが提供されます。物販カウンターでは浜田の神楽衣装の飾り付けも。神話のエッセンスが散りばめられた内装です。大山、宍道湖、斐伊川などの見どころや、雄大な日本海を望む車窓では徐行運転を行い、山陰ならではの美しい風景をゆっくりと楽しむことができるように工夫されています。眺望がよいとされる乃木~玉造温泉間と直江~出雲市間(ヤマタノオロチ伝説の元ともされる斐伊川)、名和~大山口間(日本海と大山)で徐行、乗客を楽しませてくれます。あめつち」の車両をイメージした制服に身を包んだアテンダントさんが、食事の提供や車内販売を通してサービスをしてくださいます「天地御膳 世明」(2500円)、「大江ノ郷スイーツセット」(2000円)、「山陰の酒と肴の里」(2000円)、「松江の和菓子詰め合わせ」(2000円)が予約で求めることができます。車内では、あめつち」をイメージしたテーマソングを、松江市在住のシンガーソングライター浜田真理子さんが作って流れています。

 車両前面の“おでこ”と、中央、車両側面に輝く立体的な「あめつち」エンブレムをよく見てみましょう。そのマークには、「天つ神々・太陽」「七つの八雲」「金鵄(日本神話に登場する金色のトンビ)」「山」「海」「白兎」「ワニ(サメ)」が描かれており、「神話の地を行く観光列車」らしいものになっています。「天」に対して光の放射状の縦ライン、「地」に対して海の横ラインを対照的に見せるデザインです。モチーフには天つ神々・太陽、七つの八雲、金鵄(日本神話に登場する金色のトンビ)、山・海、白兎、ワニ(鮫)を使用していますね。

 ちなみに、観光列車「あめつち」には、映画『RAILWAYS―49歳で電車の運転士になった男の物語』の脚本・監督などを務めた錦織良成(にしこおりよしなり)さん、映画『崖の上のポニョ』などの美術監督を務めた吉田 昇(よしだのぼる)さんが監修、デザイン協力をしています(ともに島根県出身)。松江駅では、列車歓迎のセレモニーが行われていました。❤❤❤

カテゴリー: 日々の日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中