◎オンライン講演のご案内
11月21日(土)の「大学入学共通テストに向けて~求められるチカラとその指導方法~」(午後2時~3時40分、Zoom配信)は、すでにお申し込みいただいたでしょうか?チャットによる質問もお受けすることになっております。ご参加していただいた先生方には、当日のパワーポイント資料だけでなく、私の最新版冊子『「共通テスト」攻略のために~リーディング編』(67ページ)を、無料でダウンロードしていただけるというプレゼント付きの講演です。この資料は、私が松江北高補習科・勝田ケ丘志学館で使用した解き方・迫り方の解説プリントです。そのまま演習にご利用できるようになっていますから「共通テスト」に重宝すると思いますよ。あれだけ時間不足で点の取れなかった生徒たちが、今では見違えるように8割を超えるようになりましたので、効果はお墨付きです。ぜひ当日、画面でお会いしましょう。当日ご都合の悪い先生方には、後ほど映像で観ていただくことも可能です。ZOOMLIVE視聴も録画映像も、どちらもお申し込みは(株)ラーンズのホームページからお願いします。⇒コチラです
「共通テスト」に関しては第1弾の講演として、7月から「大学入学共通テストに向けて ~考えうる指導事例を通して、新入試に備える~」というラーンズの企画で「「共通テスト」にどう取り組むか?~英語は絶対に裏切らない!~」というパワーポイントの私の音声解説付きの資料が公開されています。もうご覧になっていただけたでしょうか?10月30日まで公開されていますので、ぜひご覧になってください。お申し込みはコチラからお願いします。
さらに、2018年6月に、東京・市ヶ谷と土浦で【英語】研究会レポート「不易な英語指導と徹底的な分析で英語力を~英語は絶対に裏切らない!」と題した私の講演を、ラーンズでレポートとしてまとめていただいています。松江北高の卒業生の小川綾音(おがわあやね)さん(現・早稲田大学四回生)に、「時間の効果的な使い方」に関して特別ゲストで話してもらい、非常に好評だったものです。こちらもぜひお読み下さい。⇒コチラで読むことができます
これらを予習としてご覧・お読みいただいて、当日の私のオンライン講演をお聴き頂くと、効果倍増かと思います。よろしくお願いいたします。当日お会いできるのを楽しみにしております。♥♥♥