「天ぷらつな八」

◎週末はグルメ情報!!今週はてんぷら

 老舗「天ぷら新宿つな八」は、大正13年、新宿角筈の地に店を構えて以来、お客様のご愛顧に支えられ、新宿のほか首都圏、さらには札幌、富山、名古屋、京都、大阪と全国に26店舗(令和2年1月末現在)のレストラン店を展開しています。「天ぷらは、揚げの技と食財が命、「 おいしさに真心をそえて 」を社是に、伝統の技と厳選した食財にこだわり、さらに心のこもったおもてなしで、お客様にご満足いただける天ぷらを提供できるよう日々精進を重ねております。」とHPにはあります。さらには、90年以上受け継がれてきた天ぷらの伝統の技を守りながらも、食へのこだわりを持ち続け、常に新しいことに挑戦し続けています。

 ラストオーダーぎりぎりの夜の8時前に、東京駅「大丸デパート」の12階にある「てんぷらつな八」に入ってみました。沢山のお客さんが入っておられて賑わっています。頼んだのは天丼です。アッサリして、ほの甘いんです。ひと口目の印象から、中盤、終盤と、徐々に上手くまとまっていく感じです。タレの濃淡の淡さと、タレの状態の水分量だろうか、ご飯の方へ、そのタレがしみ込むにしたがい、全体が何とも良いバランスになっていく感じがします。この天丼は、ガッついて、早食いするべき天丼でなく、ゆっくりと焦らしながら食べるべき天丼のような気もしてきます。天丼は、海老2尾・魚介・野菜・穴子・かき揚げという内容で、魚介は白身魚のメゴチで、野菜は丸茄子だったと思います。また、かき揚げは、小海老メインのかき揚げでした。他に、お刺身、味噌汁、香の物が付いてきます。上品に、ほの甘く美味なる天丼です。上品な味で、美味しかった。やはり都会は違いますね。♥♥♥

▲実に美味な天丼

 

カテゴリー: グルメ パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中