西村由紀江さん新アルバム

 デビュー35周年を迎えたピアニストの西村由紀江(にしむらゆきえ)さん、通算41枚目となる新アルバム『ピアノスイッチ2』も、二年前の前作『ピアノスイッチ』に続き、全曲ピアノ1本による収録です。ピアノをもっと好きになり、ピアノがもっと弾きたくなるアルバムに仕上がっています。「スイッチが入り、数十年ぶりにピアノのフタを開けました」という反響も大きいようですね。このアルバムタイトルは、大塚 愛さんの言葉がきっかけで、「子どもの頃、レッスンが厳しくて止めたいと思っていたときに私の作品を弾いて、ピアノの楽しさを知る「スイッチ」が入ったそうです。それを聞いてとてもうれしくて、もっと誰かの「スイッチ」を押したいと思うようになりました」とか。またヤマハ音楽振興会監修のもと、グランドピアノの最高峰といわれるCFXを使用してのレコーディングを行いました。当初はコロナの状況を見ながら秋頃のリリース予定でしたが、こんな厳しい状況のときこそ、音楽を届けたいという気持ちが高まり、春のリリースとなりました。西村さんは年末から正月にかけて、1日のうち、ほとんどの時間をピアノに向かっていたそうですよ。カラフルなクッキーの詰め合わせのような、どこから食べても「ピアニスト西村由紀江」の美しさや優しさといったフレーバーが、気軽に味わえる12曲が用意されています。

 「一人でも多くの人に、ピアノを楽しむスイッチを入れてほしい」という願いこめて制作されたアルバム第2弾。全曲書き下ろしの新作が揃いました。ピアノに優しく語りかけ、聴く人の心がときめき、時に寄り添うメロディ。ピアノがもたらす大きな力を感じ、自由に表現しています。アルバムと同時発売のマッチング曲集には、今回は2曲の“スペシャルアレンジ”譜も付いています!「鍵盤のカルテット」は初心者向けのやさしいアレンジに。「メリーゴーランド ~ピアソラに捧ぐ~」は発表会やコンクールでも演奏していただけるよう、少しだけやさしく、聴き映えのするアレンジを西村由紀江さん本人が書き起こしました。さらなる“ピアノ愛”とともに、すばらしい音楽との出会いを結ぶ1冊です。素晴らしい人との出会いや、敬愛する作曲家への想い、さまざまなものにインスパイアされ、芽生えたアイデアを一つひとつ紡いで、完成させたアルバムです。

 【収載曲】

 あたらしい風/ただいま/鍵盤のカルテット/おかえり/砂時計/時の波紋/Pedal’s Song/I Love ショパン/スマイルピアノ/アンダンテ/メリーゴーランド ~ピアソラに捧ぐ~/幸せを運ぶピアノ/鍵盤のカルテット(初心者向けバージョン)/メリーゴーランド ~ピアソラに捧ぐ~ (発表会バージョン) -全14曲-

 また、2021年3月7日に配信されたオンラインコンサートのダイジェスト映像が公開されました。素敵なピアノの音色です。私は若い頃、辞典の仕事で夜中まで机に向かって作業をすることが多かったんですが、その仕事部屋に流れて私を勇気づけてくれたのが、西村さんのピアノの音色でした。

 西村さんは、コンサートで全国各地を訪れる傍ら、ライフワークとして「学校コンサート」島根県立大田高等学校にも来ていただきました)や「病院コンサート」、そして被災地にピアノを届ける活動「Smile Piano 500」にも精力を注いでおられます。『月刊ピアノ』最新号に、今回のアルバムに寄せる思いをインタビューで語っておられました。また、発売記念のインタビューをコチラで読むことができます。♥♥♥

 私は、彼女が大学生(デビュー当時)だった頃から応援しているんです。テレビドラマ「101回目のプロポーズ」の音楽担当になって、東京・渋谷「ベル・コモンズ」で行われた謝恩パーティーに出かけた頃が懐かしく思い出されます。一番前の席でケーキを食べながら、生ピアノ演奏を聞かせてもらいました。遠く島根県から来たと紹介してもらったところ、会場にいた若い女の子が「私は松江東高校の出身です。なつかしくて」と挨拶に来てくれました。彼女今もピアノをやっているんでしょうかね?おみやげにいただいたキーホルダーは家宝に、サイン入り楽譜集は担任していた教え子にわたり、彼女も今ではピアノの先生です。飾らないシンプルなメロディーが堪まりませんし、一本芯の通った考え方の持ち主です。大田高校でも「学校コンサート」を開いていただきました。今では押しも押されぬ大ピアニストに成長されましたね。これからも応援するつもりです。♥♥♥

カテゴリー: 私の好きな芸能人 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中