「共通テスト」最新対策本!

 昨年の11月2日に、最新の『2022共通テスト重要問題演習英語リーディング』(ラーンズ)が発刊されました。「共通テスト」の出題方針・出題様式を踏まえて、分野別に基礎の定着をはかり、「共通テスト」で求められる思考力・判断力・表現力の土台を養成するための教材です。「問題冊子」、「解答・解説」、「別冊ナビゲータ&チェック」の3冊から成り立っています。「共通テスト」対策の「勉強の仕方」を生徒たちに伝えるという点では、この別冊冊子「ナビゲータ&チェック」がお役に立つと思います。各大問への迫り方・解答のポイントなどを詳しく分かりやすく解説しており、現在全国のたくさんの生徒さんたちに使っていただいております。先生方からも「この冊子があるのでこの問題集を採用した」というお声を頂くことが多く、嬉しく思っております。もう長年全国の先生方・生徒のみなさんにお使いいただいているベストセラー教材です。

▲最新刊の追加コンテンツ冊子

 少しでも現場で早く対策に取りかかりたいというご要望にお応えして、まだ本番の「共通テスト」も終わっていない昨年末に、この教材が発売になりました。この2022年版をご採用いただいた学校には、「共通テスト」本番の内容を踏まえて分析した追加対策冊子を、5月中旬から無料でお届けするとご案内してきました。その冊子が出来上がってきました。他のどこよりも早く「共通テスト英語」のための対策本を完成するために、私も頑張りました。最新の第一日程の問題を基にした分析・勉強の仕方を掲載した「ナビゲーター」に、新傾向の「追加問題」を掲載したものを合わせた冊子に、その解答・解説集」の2冊です。この2冊をセットにして、順次採用校へお届けすることになっています。お楽しみにお待ちください!先生方からは、この追加冊子だけ手に入れることができないか?というお問い合わせを数多くいただいておりますが、これは2022年版をご採用いただいた学校への、(株)ラーンズからの無料サービスとなっていますので、欲しいという先生方は、2022年版をご購入ください。1粒で2度美味しい」対策本となっています(笑)。

 問題への迫り方、勉強の仕方を分かりやすく解説した冊子ですが、最新情報を盛り込んで編集されています。まずはこの冊子に解説された取り組み方をしっかりと頭に入れた上で、共通テスト演習に取りかかってもらいたいと思います。例えば、イギリス英語の出題」という大きな目玉に関しては、現場ではそれほど深刻に考える必要はないと思われますが(第一日程、第二日程ともに、ほとんど受験生は気づかない形で出題されていました)、各問題に見られたイギリス英語に関してさりげなく注意喚起をしています。

◎速報!オンライン講演決まる!

 この冊子に盛り込まれた最新情報を踏まえ、さらにはどこでも触れられていない㊙情報を盛り込んで、6月19日(土)に、私のZOOMによるオンライン講演「2022大学入学共通テストに求められるチカラとは~大学入学共通テストの振り返りと指導事例」(無料) をお届けします。詳しいことは、明日のブログでお伝えします。お申し込みはコチラからお願いします。♥♥♥

カテゴリー: 英語指導に関して パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中