ぺんてるは、ゲルインキボールペン「エナージェル」の発売20周年記念企画の第2弾として「エナージェル ブラックカラーズコレクション」を、2021年10月13日より発売しました。今年はエナージェル発売20周年を記念した新製品企画を実施しており、第1弾では、日本では流通していなかった色も含めて、全20色のカラフルな限定カラーを発売しました。私も20本全部買い求めました。⇒私の紹介はコチラです
今回の第2弾は、インキもデザインも黒にとことんこだわった限定商品です。文字を書くときに、一番使う色は「黒」でしょう。誰もが一本は、黒色のペンを持っていますよね。「エナージェルブラックカラーズコレクション」は、普段使いすることが多い黒インキボールペンだからこそ、少しでも気分が上向き、日常に馴染む自分らしい1本があれば、書くことをもっと楽しめるのではないか、そんな想いから誕生しました。色にこだわるぺんてるが出した答えは、“黒にフォーカスすること”でした。こてh「エナージェル」は2000年の発売以来、全世界での累計販売本数が10億本を超え、従来のボールペンにはない「なめらかな書き心地」「筆跡の連続性」「濃く鮮やかな筆跡」が特徴のペンです。ちなみにボールペン本体には「ENERGEL」のロゴが色味別に入っています。 価格は、 0.5mmと0.7mm共に、1本330円(税込)で6色セットが1,980円(同)。替芯は88円(同)となり、全国の文具取扱店で購入できます。私は東京・東急ハンズで全色購入しました。
①黒を愉しむ6色のブラックインキ
王道のブラックに加え、ほんの少しの色味を足した絶妙な黒みインキの5色(クリムソンブラック、オリーブブラック、チャコールブラック、インディゴブラック、ボルドーブラック)の全6色のラインナップです。線や文字を描けば黒に見えるので、シーンを選ばず使うことができ、塗りつぶせば色味を感じられます。エナージェルインキのくっきりとした濃さはそのままに、様々な表情の黒の違いを感じることができます。この微妙に違う黒6色には魅力を感じますね。
②日常に馴染むオールブラックデザイン
極限までシンプルさを追求したオールブラックボディにマットな質感を加え、洗練された印象にしました。ライフスタイルが多様に変化していく時代だからこそ、使用シーンや性別にとらわれず日常に馴染むデザインに仕上げました。ペン軸自体は特別に色を変えているようではありませんが、ちゃんとそれぞれの色でロゴを印刷しているあたりはおしゃれです。
◆エナージェルインキの特長
スッと書けて、サッと乾く
-
インスピレーションが湧く、なめらかな書き心地
-
汚れを気にせず、ストレスなく書き進められる速乾性
-
想いをしっかり伝えられるクリアで鮮明な文字、筆跡