「ガトーフェスタハラダ」

◎週末はグルメ情報!!今週はラスク

 2020年8月3日、高崎市に本店を構え、ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」が人気の「ガトーフェスタハラダ」(GATEAU FESTA HARADA)初となるエキナカ常設店が、東京駅「グランスタ東京」(改札内)にオープンしました。白色でスタイリッシュに統一された清潔な店内の雰囲気は本館そのもの。地下1階の最も北側、グランスタ北口改札の近くに位置し、やや分かりにくく人通りも少なめの場所ですが、スペースは周辺の他テナントより広く、ゆっくり店内を眺めるには良いと思います。イートインカフェも併設されています。東京初となるカフェメニューや、手土産に嬉しいプチギフトなどを揃えたラグジュアリーなエキナカ常設店です。店舗のほとんどが、いろいろな種類のラスクの売り場になっています。(甘いラスクだけではなく、しょっぱいラスク、キャラクターのラスクなど…)普段は、贈答用に箱詰めで売られていることが多いのですが、ここの店舗では、バラで1個単位からでも買えます。広々とした明るい店内には、看板商品のガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」をはじめとした多彩なお菓子が、ギフトや手土産にピッタリな化粧箱入りや、自宅用にピッタリな簡易包装のものなどバリエーション豊富に揃います。

   この店舗では、嬉しいことにバラ売りもされていて、好きなお菓子を1袋から気軽に買うことができるんです!出張や旅のお供に新幹線や電車移動の途中でちょっと食べたい時や、気になるお菓子の味見にも重宝しますね。さらに、選んだお菓子たちを数種類あるデザインのバッグ型の箱に詰め、オリジナルのプチギフトを作ることもできるんですよ。これは楽しいですね。新幹線の中で食べるお菓子として「ちょっと買い」にも便利です。ちなみに、プレゼント用のプチバッグもめちゃくちゃ可愛いんです。小が2-4個、大が3-10個入るらしく、選ぶお菓子によって入る個数が変わってきます。バッグのお値段は、概ね小が55円、大が66円と、意外とリーズナブルですね。まさに、プチギフトにピッタリです。もちろん、これまで通りの箱買いもできて、新幹線に乗る前に手土産として購入することもできますよ。「ガト-フェスタハラダ」と言えば、欠かせないのがガトー・ラスク「グーテ・デ・ロワ」です。芳ばしい香りのフランスパンに上質なバターなどを使用して、丁寧に仕上げたラスクです。今回お土産として渡してみなさんに喜んでもらいました。♥♥♥

▲数々のプチバッグが用意・販売されています

カテゴリー: 日々の日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中