◎週末はグルメ情報!!今週はチョコレート


松江市奥谷町に「Chocolaterie A.KoWaRi」が1月21日(金)に新しくオープンしました。場所は、塩見縄手の「小泉八雲記念館」から北へ約150mのところ。ちょうど松江北高の裏の階段を降りて道を出たところです。中原町にあるケーキ屋さん「Pâtisserie J.KoWaRi(パティスリー ジーコワリ)」の新店舗です。「バレンタインデー」を意識した出店なんでしょうか?
「A.KoWaRi」(コワリ)さんは、チョコレート職人がいる専門店(パティスリーショコラトリー)です。東京、フランス(アルザス地方、ローヌアルプ地方)で修業を積まれたご夫妻が、2016年に松江市でオープン(「J.KoWaRi」)しています。ご夫婦が手がける様々なフランス菓子は、厳選された素材を活かした商品づくりを大切にされ、ケーキやチョコレート、焼菓子などが、とても美味しくて堪能できますよ!
A.KoWaRiさんでは、A.KoWaRiの限定商品と、J.KoWaRi の定番商品まで揃えられています。主力の「ボンボンショコラ」は全て新作とのことで、A.KoWaRiの限定商品にされています。そして、KoWaRiさんが一番信頼される、出雲の「La chocolaterie NANAIRO」チョコレート専門店を使われています。“世界で美味しいチョコレート10選”に選ばれたことでもおなじみの斐川「ナナイロ」さん。そのクーベルチュールを使用して作られてる「ボンボンショコラ」(1個300円)。KoWaRiさんでは、本物の味を堪能できますね。世界各地からの厳選したチョコレートを使用し、カカオ本来の風味を活かしたものやフルーツ、ナッツ、ハーブ、スパイスなどを合わせたシェフオリジナルの魅惑的なマリアージュが楽しめます。チョコレートの繊細な風味を存分に味わうために、ミネラルウォーターと一緒に食べると美味しいそうです。常温(20℃)で食べるように勧められました。