「ビリーズマジックショップ」再訪

 東京「新宿高島屋」9階に、「ビリーズマジックショップ」というテンヨーのお店があります。テンヨーの全製品「マジックテイメント」や「ワールドグレイテストマジック」シリーズに代表されるクロースアップマジックや、サロン・ステージ系の定番品をはじめとし、ディーラーブース限定品や海外輸入品、可愛いキャラクターマジックから不思議グッズまでの品揃えです。その数、約200点以上!旬のアイテムも続々入荷してきます。私が見ても、かなりの品揃えのお店でした。実は、以前にも三回ほどここにお邪魔しているんですが、店長のビリーさんには出張で会えないでいました。今日初めてお会いすることができました。中国版の「マネーショック」をいただいて帰りました。

 マジカリストⓇ ビリーさんは、東京都出身で、2005年4月に「テンヨー」と正式にコミッション・ディーラー契約を結び、同月11日より新宿高島屋専任ディーラーに就任しておられます。ディーラーとしての活動を主軸に、各種ショーやメディアへの出演も多数。その傍ら俳優やタレントへの演技指導も多く手掛けておられます。趣旨意向を充分に見据えたその教え方には定評があり、各所でレクチャーの講師も務めておられます。マジックを考案・創作するクリエイターとしても、数々のオリジナル作品を別名義で発表しておられます。最近では「フォーチュンジェネレータ」「ポータブル福引」「マジカルルーラー」「圧縮デック」といった作品がリリースされました。その発想の独創性は、国内外の専門家からも高い評価を得ています。既存のマジックを一捻りした緻密な演出が見ものの“ビリースタイル”の演技で、クロースアップからステージまで幅広く活躍中です。次は、マジック界のカリスマによるビリーさん評ですよ。

 “I think Billy is a very fine magician and demonstrator and devises excellent variations of Tenyo’s tricks. I was very happy to printed some of them in my book Tenyoism. I always visit his Tenyo Magic Corner when I’m in Shinjuku.”- Richard Kaufman(『Genii』編集長)

「ビリーさんの底抜けにハッピーな演技のスタイルやナイスガイさにあっさり騙されないでください。長年にわたり真摯にマジックに向き合い、演じ続けてこられました。その経験から生み出された専門家をもうならせる賢いアイデアと高い技術が彼の演技には惜しみなく散りばめられています。次回お会いしたときに彼にどう騙されるか、今から楽しみなのです」- 角矢 幸繁(マジック・キュレーター)

 コロナ禍で、テンヨー伝説の清水さんにもお会いすることができていないんですが、ビリーさんのお話によれば、羽田空港から銀座へ移られてお元気そうだとのことでした。名古屋のテンヨー(元々は大阪の阪急で知り合い、その後博多のテンヨーへ移られ、名古屋のお店に)で親しくさせていただいたさんは、お辞めになったとのことでした。この業界も大変なんですね。♥♥♥

▲今回いただいた中国版「マネーショック」

カテゴリー: マジック紹介 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中