私はカード・マジック大好き人間ですが、中でもほんの数枚のカードだけで演じるパケット・トリックが大好きなので、それを入れて持ち運ぶパケットケースにも、かなりのこだわりがあるんです。一般的には、パケット2組を持ち運べるように、ポケットの部分がデザインされています。商品として販売されているパケット・トリックだと、この手のケースに入れられていることが多いようです。パケット・トリックファンの方にとってはおなじみの、ビニール製専用ケースですね(写真下参照)。
2つ折りの黒いケース。開くと左右両側にポケット(収納部)があります。片側は透明、反対側は不透明なポケット、あるいは両方とも透明なポケットです(写真上)。当然、ポーカーサイズのカードが収納可能(既製品のカードホルダー、パスケースの類では、なかなかポーカーサイズに適したものがありません)です。取り出しやすいように、カードがポケットから少しだけ突き出るようになっています。ビニール製ですが、革を模した凹凸のある表面仕上げとなっています。もちろん、革より薄く、コンパクトです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |