「マジックランプシアター」

 アラビアンコースト内にある一際目立つ大きな劇場マジックランプシアター」は、「東京ディズニーシー」で人気の高いショー・タイプのアトラクションで、本格的なマジックショーと、軽快なトークの両方を楽しむことができます。シアターの収容人数(322人)が多いため、回転率はかなり高いようです。でも、土・日・祝日などの混雑時には、1時間程度待つこともあります。私はスムーズに入場するために、ファストパス」を入手しました。ファストパスの発券機は、入口を正面に見て左横で、入場券のバーコードをかざすと出てきます。この日も1時間程度の待ち時間で大行列ができていましたが、このファストパスで指定時間に行くと、すぐに入ることができました。

 シアターの中に入り、最初に通される広間では、怪しげなカゴの中から案内役・コブラのベキートが顔を覗かせて、シャバーンアシームの物語を語り始めます。ベキートの話は、これから始まるショーを楽しむための導入編となっているんですね。魔法のめがね」(3D)を入り口で受け取って、会場内に入り、アシームの合図でめがねをかけてショーを楽しみます。

 3Dになって登場するジーニーも臨場感たっぷりで、まるで自分の方へ迫ってくる迫力です。ショーの最後の方には、ストーリーと連動して、座席がどーんと突き上げられるようなサプライズも用意されていました。映画ファンにも、そうでない人にもおすすめできるアトラクションです!ステージパーフォーマンスとスクリーンに映し出される3D映像を組み合わせたマジックショーを楽しめるのが一番の魅力です。おかしな演技やトークもお楽しみです。

 舞台は、とあるマジックショー。世界で一番偉大なマジシャンを自称する、さえないインチキマジシャンのシャバーンによる初のワンマンショーへゲストは足を運ぶことに。でも失敗の連続。このシャバーンがコンビを組んでいたのが、ディズニー映画「アラジン」に登場するランプの魔人ジーニー。自分より人気が出てしまった彼をねたんだシャバーンが、彼を箱に閉じこめてしまうところから、ショーは展開されていきます。シャバーンの本格的なマジックと、ジーニーとの掛け合いが面白く、思わずクスッとしてしまうシーンがたくさんありました。大人も子供も楽しめるアトラクションです。特に「アラジン」のファンは絶対に必見です!ショーはオリジナルのストーリーを基に展開していくのです。

 主人公は、自称世界一偉大なマジシャン・シャバーンの召使いである心優しい少年アシーム。ある日、魔法のランプを見つけたアシームですが、シャバーンにランプを取り上げられてしまいます。ジーニーの魔法を得たシャバーンは偉大なマジシャンに変身し、ジーニーとコンビを組んで大活躍。ところが、次第に人気者となったジーニーに嫉妬するようになり、ジーニーが眠っている間に箱に閉じ込めてしまいます。アシームは、ジーニーが閉じ込められた箱の鍵を探し出しジーニーを救出、シャバーンへ仕返しをすることに。

 「マジックランプシアター」の目玉は、実は意地悪なシャバーンのワンマンショー。シャバーンのマジックはもちろん、アドリブを効かせたトークが絶妙です。観客を巻き込んだトークや容赦ないツッコミ、時には旬な話題のネタに思わず笑ってしまいます。もちろんマジックもなかなかのもの。本当に世界一なのでは?と思ってしまうようなショーを見せてくれます(例えば、人体切断マジック)。マジックもユニークなトークもどちらも楽しめるのがポイントです。ジーニーの変身も見どころ。アシームと一緒にスーパーヒーローに変身したり、ウサギやゼペットじいさんになったりと,ユニークな姿で楽しませてくれます。

 シャバーンのトークやマジックも人気の「マジックランプシアター」ですが、盛り上がるのはジーニーの登場。映画「アラジン」同様のハイテンションに、ゲストはどんどん引き込まれていきます。3Dなので臨場感抜群で、そこにまるで本当にジーニーがいるかのようです。本物のようなジーニーの七変化や「フレンド・ライク・ミー」などの歌は必見。ゲストが参加できるジーニーの魔法の演出も。ジーニーのキャラクターに思い切り笑って、一緒にショーを盛り上げることができるのが嬉しいですね。

 

「マジックランプシアター」は、マジックもトークもジーニーも楽しめる万能型のショーで、シアター中が思わずほっこり笑顔になります。♥♥♥

カテゴリー: 日々の日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中