繁昌亭

◎週末はグルメ情報!!今週はとんかつ

  「繁昌亭」(はんじょうてい)に行ってきました。「繁昌亭」は米子市に2店舗あるトンカツの専門店です。今日私が訪れたのは道笑町店です。お肉は奥出雲のSPFポーク、お米は島根産仁多米を使用しています。サクサク衣がおいしいトンカツ。お座敷があるので家族連れでもOKです。広々とした店内はゆったりして落ち着きます。ちょうどお昼時で、ファミリー層や営業マンらしき人で大混雑していました。

 ランチメニューは、とんかつランチ、まんぷくランチ、和風おろしランチ、ひめランチ、ヒレかつ丼とざるそばランチ、チキンカツと海老フライランチ、ヒレカツ丼とミニうどんランチなど、その他通常メニューにロースかつ定食、ヒレかつ定食、海老フライ定食、手作りメンチカツ定食、かつ鍋、カツカレー、お子様セット、など多岐にわたっています。ボリュームある定食から女性にも食べやすいレディースセットまで揃っています。私は「海老ロース定食」(1958円)を注文しました。松江で行列のできる名店「かつふじ」でいつも食べる「エビロース膳」と食べ比べてみようと思ったんです。まずは注文時に、味噌汁を豚汁に変更してもらおうと頼んだところ、「豚汁はやっていない」とのこと。がっくりです。まず最初に出てくるのはごま。ごまをすりすりして、料理が来るのを待ちます。少し時間がかかります。

 大きなカツに山盛りキャベツに大きな海老フライが2本です。タルタルソースにお漬物がついていました。用意されたドレッシングは2種類。お水が置いてないので、いちいち店員さんにお願いしなければなりません。これは×。ご飯とキャベツがおかわり自由なので、お腹いっぱいにはなれるお店です。海老フライの方は、肉厚でサクサクとまずまずでしたが、値段の割に肝心のお肉が少し硬くて旨味がない。ちょっと残念でした。付いているからしの量も少ない。私がいつも食べている松江の「かつふじ」のお肉や、東京「まい泉」のお肉に比べると全然物足りません。ネット上では「ジューシーでとても美味しい。外はサクサク、中はとても肉汁があふれ」とありましたが、勝田ケ丘志学館で、毎週お昼にテイクアウトで買ってきていただいている、「かつや」のトンカツ&豚汁のほうがよほど美味しいや。値段も1/4だし。期待外れでした。♥♥♥

カテゴリー: 日々の日記 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中