髙橋真梨子ラストコンサート

 私の好きな歌い手で、デビュー50年の節目を迎えている髙橋真梨子(たかはしまりこ)さん(73歳)が、ライブアルバム『Last Tour LIVE! our Days』(2枚組、3500円+税)を、2023年3月8日にリリースすると発表しました。11月9日と10日に東京国際フォーラム・ホールAで開催した、最後となる全国ツアー「Mariko Takahashi Concert vol.44 2022 our Days -Last Date-」追加公演の模様が収録されることになっています。

 髙橋さんは2020年、「納得するステージを毎回継続していくことが年々厳しくなってきた」として、1979年にソロ・コンサートツアーをスタートさせて以来、欠かすことなく42年連続で毎年開催してきた全国ツアーからの“卒業”を発表しました。コロナ禍による公演延期や中止を乗り越え、2022年1月より最後の全国コンサートツアーとなる「Mariko Takahashi Concert vol.44 2022 our Days -Last Date-」を、約10ヶ月に渡って行ってきました(この日が39公演目)。追加公演が開催された東京国際フォーラム・ホールAは、コンサートを主軸に音楽活動を行ってきた高橋さんが、それまでの東京厚生年金会館から会場を移し、2001年〜2019年、2022年と20年間に渡り、マイクを握ってきたホームグラウンドともいえる場所です。レコードデビュー50周年という節目の年を飾るライブアルバムには、サプライズとして披露された、Wアンコール(彼女がダブルアンコールを行うのは50年に及び歌手人生で初めてのことでした)の「別れの朝」を含む全22曲が収められることになっています。夫のヘンリー広瀬さんは、「『別れの朝』はペドロ&カプリシャスのデビュー曲で、2代目ボーカルとして加入した髙橋真梨子が初めて覚えた曲なんです。ファンへの感謝の思いから初のダブルアンコールを決めました」と説明しました。

 ソロデビューの翌1979年から積み上げた2802公演目は、ファンへの感謝の思いを込めた「ありがとう」「遥かな人へ」で幕を開けました。髙橋さんの第一声は、「最後の全国コンサートツアー、今日、東京最後のステージを迎えました。みなさん、寂しい?でもまた会えるチャンスを作ろうと思ってます。本当に、今日みなさんに会えてよかったと思います!」と挨拶。割れんばかりの会場の拍手に「今日は東京最後のステージなんで気を引き締めて、お客さんからの拍手という元気をもらってこのステージを最後まで勤めたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします」と続け、「ジョニィへの伝言」「五番街のマリーへ」「桃色吐息」「ごめんね…」といった代表曲を中心に本編を終了。アンコールではメンバー紹介の流れで高橋さんの旦那様であり音楽プロデューサー・ヘンリー広瀬さんが、「彼女の50年は今日のためのものだと思います。これもファンのみなさんあってこそ。スタッフにも感謝します。そしてなにより高橋真梨子に感謝します!ステージを降りるとただの旦那なんですが、ステージにあがると真梨子に引っ張られてここまでやってきました」と語ると、受けて髙橋さんが「優しい旦那様なんです」とのろけつつも、「本当に本当にみなさん、ありがとう!」とコメントし、自身の半生を詩にした「The Road」を歌い上げました。アンコールが終わり一度下がった緞帳が、鳴りやまぬ会場の拍手喝采に応えて再度上がると、全国ツアー44回目を数えた高橋真梨子ソロコンサート史上初となるダブルアンコールとして、ペドロ&カプリシャスの代表曲の一つ「別れの朝」が披露され、その後も、約5,000人の観客のいつまでも鳴りやむことなく続く拍手の中、2時間にわたった東京追加公演は幕を閉じました。ステージの髙橋さんは、丸2年のブランクを全く感じさせることのない、抜群の歌唱力と熟練した表現力で、例年通りのパワフルかつ情感たっぷりの歌声を届けてくれました。

 終演後には、「1月にスタートした全国ツアー、その追加公演と銘打った東京国際フォーラム2daysも無事終了することが出来ました。20年にわたってホーム・グラウンドとして慣れ親しんだこのステージは、何度立っても緊張はするけれど、歌いだすと戻ってきたなぁって、不思議に心地良く、気持ちを解放させてくれる会場です。この会場をあとにしてからも、延期公演となったステージ(郡山・福岡)がディナーショーを挟んでまだまだ続いていきます。丸2年ぶりの全国行脚、楽しく回らせていただいてます。まだまだ精一杯歌います。」高橋さん。

 2,000人以上収容の大規模ホールで、年間25公演以上を40年以上も継続してきた女性ソロ歌手は、高橋さんだけです。ツアーに単発公演などを加えると、これまでに731万人超を動員してきました。全国を回ってファンと直接触れあうツアーには終止符を打ちますが、「ステージで倒れたら本望」と語る歌姫の音楽活動は、まだまだ続きます。

 なお、このコンサートの模様は、2023年1月にWOWOWにて放送されることになっています。楽しみです。♥♥♥

カテゴリー: 私の好きな芸能人 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中