カテゴリー別アーカイブ: 英語指導に関して

多義語otherwise

 仮定法の学習でよく出てくるotherwiseという単語があります。「もしそうで … 続きを読む

カテゴリー: 英語指導に関して | コメントをどうぞ

1月28日オンライン講演の裏話

 1月28日(土)の私のオンライン講演「2024大学入学テストに求められるチカラ … 続きを読む

カテゴリー: 英語指導に関して | コメントをどうぞ

今日の講演資料のダウンロード

 今日の私の講演(1月28日ラーンズ主催)で引用した資料をダウンロードできるよう … 続きを読む

カテゴリー: 英語指導に関して | コメントをどうぞ

講演会の資料完成

 1月28日(土)の講演会「2024大学入学共通テストに求められるチカラとは ~ … 続きを読む

カテゴリー: 英語指導に関して | コメントをどうぞ

「共通テスト」を前にして

 何とか「共通テスト」にギリギリ間に合って退院することができ、松江北高補習科、理 … 続きを読む

カテゴリー: 英語指導に関して | コメントをどうぞ

『直前演習2023』を使って

 『直前演習2023共通テスト 英語(リーディング)』(ラーンズ、980円税込み … 続きを読む

カテゴリー: 英語指導に関して | コメントをどうぞ

共通テスト型の設問

 「共通テスト」のマーク模試の度に、私は生徒の「自己採点用紙」を借り出して、設問 … 続きを読む

カテゴリー: 英語指導に関して | コメントをどうぞ

『2024重要問題演習リーディング』できました!

 『2024共通テスト重要問題演習英語リーディング』(ラーンズ、980円税込)が … 続きを読む

カテゴリー: 英語指導に関して | コメントをどうぞ

模試ラッシュ

◎終わった模試の見直しが次の模試の準備に!!  松江北高では現役・補習科共に、1 … 続きを読む

カテゴリー: 英語指導に関して | コメントをどうぞ

多義語term

   私の周りでは、単語集を竹岡広信先生の『LEAP』(数研出版)に鞍替えする学 … 続きを読む

カテゴリー: 英語指導に関して | コメントをどうぞ