The Gift

the-gift★あり得ない衝撃の「仕掛け」が!!        

 「あり得ない!!」 思わず叫んでいました。 Angelo Carbone「The Gift」の映像を見て、まったく信じられませんでした。我が目を疑いました!カルボーンさんご本人の言葉によれば、まったくノー・カットの映像です。観客にデックを手渡してから、紙を開いてカードが予言されているまで、一切ノーカットだそうです。この作品がフェザータッチ・マジック」竹本 修さんによって、2月13日の午後8時から20個だけ限定販売されるということで、絶対に手に入れようと思い、パソコンの前で午後8時になるのを待ち構えました。2分前くらいに画面が変わり注文できるようになったのを見て、速攻で申し込みました。一番乗りだったかもしれません(笑)。ラッキー!でも数分で完売してしまったようで、すぐに「売り切れ」のメッセージが出ていましたね。それぐらいに完成度の高い巧妙なトリックです。並み居る世界一流マジシャンたちも激賞していますね。

●彼の当初のもので騙されたが、最終製品は素晴らしい出来栄えだ。凄いトリックで汎用性がある。現存するクリエーターによる素晴らしいクロースアップ用道具だ。 - Derren Brown:ダレン・ブラウン

● 今まで見た中で最も不思議なものです。 ― Richard Kaufman:リチャード・カウフマン

● 完璧に騙された!こんなマジックは初めてだ。Angeloは天才だ。これはきっとあなたも演じたいと思うはずだ。 ― Luca Volpe:ルカ・ボルぺ

●アンジェロ・カルボーンがまたやってくれた。100%仕掛けがないように見えるものを100%巧妙な道具に仕立てた。 ―David Regal:デビッド・リーガル

●めちゃ素晴らしい!―Mark Elsdon:マーク・エルスドン 

●ぶっ飛んだ!入手するのがもう待てない。このことはさらにアンジェロがなぜ最も偉大なクリエーターであることを証明している。 ―Jamie Daws:ジェイミー・ドース

 アンジェロ・カルボーンといえば、非常に大胆で巧妙な「仕掛け」を得意としている天才クリエーターで、日本のテンヨーからも「Theイリュージョン」「プリズンボックス」「フローティングカード」などが商品化されていますね。まさに「からくり」職人と呼べる人物です。この作品「The Gift」も、一見何の変哲もない箱のように見えますが、実は想像以上に精密な仕掛けが施されています。手に取ってみても、中を覗き込んでみても、何の怪しいところもありません。でも仕掛けを発動させると、思わずため息がが出てしまうほどの「超カラクリ」が潜んでいるんです。

 マジシャンは1つの箱を取り出して、中からカード・ケースを出して観客に渡します。箱はテーブルに置いておきます。観客にケースからデックを出してもらい、カードを表向きでテーブルに1枚ずつ配っていってもらい、好きなところでストップをかけてもらい配るのをやめてもらいます。テーブル上に最初から置いてあった小箱を振ってみるとカタカタと音がします。「箱の中に予言賀は言っている」と言って、フタを観客に開けてもらうと、中から1枚の折りたたまれた「予言」の紙が出てきます。この紙を観客に取り出してもらいます。フタを開けるのも、紙を取り出すのも観客自身です。それ以外は箱の中は空っぽです。予言の紙を開いて見てもらうと、なんと今選んだカードの名前が書いてあるではありませんか!見事予言が一致しました!精巧にできた小箱の機構により、このあり得ない予言現象が起きます。カードインデックスも秘密のロードも全く不要です。リセットも数秒で完了します。箱の色は、スタンダードの黒色限定版の金色と2種類あります(金色の方はチョットお値段が高いですが)。他にもいろいろと応用手順が考えられそうですね。

 本当に箱の中は空っぽです。マジシャンは手に何かを隠し持ったりはしません。後から箱に何かを入れるような不自然な動作は一切ありません。多くのマジック専門家・研究家、プロマジシャンを驚かせ、彼らを興奮させてきた最強の予言ボックス(道具)です。クロースアップからステージまで幅広い場所で威力を発揮しそうです。なお、私は付属のギミックを、カットバンを使って使い勝手のいいように改変してこれを演じています。このほうが、よりよく正確に反応してくれるためです。と言っても見たことのない人には分からないでしょうね。今、日本でこの箱を持っている人には、何のことか分かっていただけると思います。

 制作者のカルボーンさんによれば、この箱の製作にはずいぶんと時間がかかったそうです。最初はもっと小さな箱を考えていたのですが、いろいろと調査していると、ちょうどデックもすっぽり収納でき、これくらいの大きな箱で演じた方が、観客の反応がよいことが判明したので、この大きさになったんだそうですよ。かなり細かく面倒な作業で出来上がっている箱で、1つ1つ手作業で入念に作られています。この「からくり」はちょっと半端ではありません!♠♣♥♦

カテゴリー: マジック紹介 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中