月別アーカイブ: 2014年4月

石賀 昇校長先生

 13年間勤務した島根県立松江南高等学校でお仕えした、故石賀 昇(いしがのぼる) … 続きを読む

カテゴリー: 日々の日記 | コメントをどうぞ

Easter Eggs

 先週4月20日の「復活祭」に併せて、ESSの活動では、Easter eggsを … 続きを読む

カテゴリー: 日々の日記 | コメントをどうぞ

財津和夫さんの言葉観

 大好きな財津和夫(ざいつかずお)さんが、2004年から大阪芸術大学の教授を務め … 続きを読む

カテゴリー: 日々の日記 | コメントをどうぞ

PINKPINK

 若い女子向けのかわいい部屋用芳香消臭剤が新登場しました。たまたまのぞいたドラッ … 続きを読む

カテゴリー: 日々の日記 | コメントをどうぞ

をっちゃんラーメン田和山店

 松江市・乃白町に4月オープンしたばかりのパピヨンモール内に「をっちゃんラーメン … 続きを読む

カテゴリー: 日々の日記 | コメントをどうぞ

「出川の鬼」

 松江北高三年生の「ライティング」の授業は、桐原書店の『システム英作文』を使って … 続きを読む

カテゴリー: 英語指導に関して | コメントをどうぞ

学研模試

 昨日、今日と松江北高は「学研模試」を行いました。3年生になって「校内実力テスト … 続きを読む

カテゴリー: 日々の日記 | コメントをどうぞ

整理整頓(その2)

 先日、「整理・整頓」のお話をしました。→コチラです 今日はその続きです。では、 … 続きを読む

カテゴリー: 日々の日記 | コメントをどうぞ

谷屋ん

 美味しいラーメン屋があるぞ、と同僚が教えてくれました。西津田に一昨年できた「谷 … 続きを読む

カテゴリー: 日々の日記 | コメントをどうぞ

パラドックス・ボックス

 マジシャンは、フタに赤と緑の色のついた2つのずっしりとした真鍮製のボックスを示 … 続きを読む

カテゴリー: マジック紹介 | コメントをどうぞ