◎週末はグルメ情報です!!
「ガトーフェスタ・ハラダ」は、創業百年の永きにわたって愛されている会社です。和菓子の製造業者として発足、製パンに着手したのは配給パン時代の昭和21年のことでした。以来今日まで「ガトーフェスタ・ハラダ」の高品質なパンは、姉妹品の洋菓子、和菓子とともに定評のあるところです。パンづくり60有余年の研究と経験から究極のフランスパンに到達し、そのフランスパンを用いて、ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」を完成させました。私は、昔からラスクには目がなくて、松江南高校すぐ近くの「ローズ」のラスクを好んで食べていました。でも、このお店が潰れてしまい、現在は美味しいラスクのお店が近くにはないんです。全国大きなデパートには、「ハラダ」のお店があるので、私はいつもお土産に買って帰り、喜んでもらっています。先日、博多の「阪急デパート」地下のお店では、ハロウィンデザインの、今日はクリスマス仕様のラスクを買って帰りました。サクサクと美味しくいただけます。
フランスでは、お茶会のことを「グーテ・デ・ロワ(王様のおやつ)」といい、贅沢で楽しいこととされています。フランスの食文化のシンボルと言われている良質なフランスパンをラスクに仕上げました。どうぞバター風味の芳ばしい「王様のおやつ」を、ご賞味、お楽しみください。
(ガトーラスク・グーテデロワの包装紙より)