最新刊「センター対策本」の反響

★こんな声をいただいています!!

 このほど刊行した『2019年度英語センター対策本』(第14版、200円)に、全国の先生方からお褒めの言葉をたくさんいただいております。一部をご紹介しますね。「勉強の仕方」をこの夏に指導したら、点数が30点も上がったという喜びの声も寄せられております。

▲わずか20ページの薄い冊子ですが中身はギュッと濃い!

▶じっくりと目を通させて頂いております。先生のこれまでの指導を感じるエッセンスが凝縮されているように感じました。私自身、まだ若輩でセンター試験(やそれに係る英文法、読解)の分析が(しているつもりで)全然できていなかったことを痛感いたしました。こういった力をいかに生徒が身に付けられるのか、これからの授業や補習等に繋げられるよう、研鑽を積んでいきたいと考えております。また、これからもチーム八ちゃん等を通じて先生方の実践や研究を参考にさせて頂ければと思っております。

▶今まで、業者のセンター対策問題集に頼りがちでしたが、先生の教材を基本とし、センター試験の過去問集(駿台文庫青本)を活用し、本番まで生徒とともにがんばりたいと思います。先生の教材は生徒思いで、英語が苦手な本校の生徒たちにもきっと役に立ちます。ぶれずに2学期もいきたいと思います。

▶八幡先生の思いが存分に詰まっており、言葉にならないほど感激致しました。松江北高等学校の生徒様は幸せですね。隅から隅まで熟読し、小生の宝物とさせて頂きたく存じます。

▶この本の作成にあたられた先生の生徒への思い、そして、分かりやすくセンター試験の勉強の仕方を提示するという方針を改めて知りました。私はセンター試験対策を勉強し直す立場ですので、大いに助けられます。本当にありがとうございます。

この本を活用して生徒に力をつけてやりたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

▶先生の作成された教材はとても愛があふれていて私はいつも感銘を受けています。頑張ろう、という意欲が湧いてきます。

▶小粒でぴりりとパンチの効いた内容で、いつも先生の分析の細やかさに驚き、憧れの気持ちで読ませていただいています。

▶先日は茨城において「楽しい」研究会に参加させていただき、ありがとうございました。先生のお話とパワ-が忘れらません。先週4日間行われた夏季学習会において、前回購入させていただいた冊子を参考にさせていただきました。この場をお借りして、御礼と感謝を申し上げます。具体的には、駿台・ベネッセの進研模試の9月の過去問の解説の折、活用させていただき、エッセンスを生徒たちに伝えました。先生の説明(解説)は具体的で、わかりやすく、拙い私を通じてでしたが、生徒たちの目が輝いていました。また、早稲田大学のパンフレットも手に入れ、一緒にいらした教え子さんのメッセ-ジも拝読させていただきました。栃木から研究会に参加し、ほんとうに良かったと思っています。

▶自分が指導してきたことが非常にわかりやすく、そしてまとめられているのでとても見やすいですね。先生のアイデアを1300円で得られるのであればとても価値があると思います。大切に使わせていただきます。ありがとうございます。

▶10年近く前に先生のセンター対策本を購入し、その内容の素晴らしさに圧倒され、また、生徒への指導に当たって大いに助けられたことがあります。

▶私は勿論、全国の高校生、受験生とその保護者、先生方が刊行を心待ちしていた冊子を遂に手に取ることが出来ました!!厚く厚くお礼申し上げます。センター試験勉強に向けた英語学習のストラテジーが凝縮されたバイブルになりますね。改めて英語学習の奥深さを実感することも出来ました。

▶今回も大変お世話になりました。ありがとうございます。最新対策本、本冊子と合わせて大切に使い、生徒の英語力向上に役立てたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

▶今回の本をきっかけに、少しでも生徒の進学希望が実現するように、職員一同、生徒ともに努力を積み重ねていきたいと考えております。

▶とても役立つ情報が満載で感心しました。生徒たちにとって有益なものになるはずです。

 ぜひこの本を使ってセンター対策をやってみてください。センター試験第1問~第6問の解法のエッセンスをギュッと詰め込んであり、効果は保証します。気に入っていただけましたら、ぜひ、生徒のみなさんにも薦めてあげてください。お申し込み方法はコチラをご覧ください。❤❤❤

カテゴリー: 英語指導に関して パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中