「りんごのクラムケーキ」

◎週末はグルメ情報!今週はリンゴケーキ

 広島のタカキベーカリーから出ている「りんごのクラムケーキ」(580円税別)が、最近気に入っています。松江では、黒田町にある「キャスパル」まで買いに行っているんです。どっしりと重量感のある、クラムケーキです。シナモンをほんのり効かせたケーキ生地とケーキクラム、レーズンを混ぜ合わせ、シロップ漬けのりんごを乗せてしっとりと焼き上げています。りんごのフルーティーな甘みに、レーズンの甘酸っぱさがちょうどアクセントになっていてとても美味しい!好みの厚さにスライスして、コーヒーと一緒に食べています。

 お菓子用語で“クラム”というのは、スポンジケーキ生地やパイ生地、クッキー生地などを細かく崩したもので、そのまま混ぜてケーキにしたり、乾燥させてトッピングに使用したりします。上の写真で見る白いスポンジ状の部分が、いわゆる「ケーキクラム」という部分だそうです。生地はみっちりと詰まっており重量感があります。茶色い部分はしっとり、クラムの部分はふんわりと二つの食感を同時に楽しむことができます。味の方はシナモンがかなり強めに利いており、トッピングされたりんごプレザーブはシャキシャキとした食感で、甘さ控えめで実に美味しいんです。ところどころ入っているレーズンもふっくらとしており、いいアクセントになっていました。どちらかといえば大味で、食べ応えがありますね。♥♥♥

 さてこのケーキを売ってくれていた「キャスパル」が、4月18日をもって店を閉める、と生徒から聞きビックリしました。北高にも割と近く、珍しい商品の品ぞろいも多く便利なスーパーだったんですが、残念です。コロナの影響はこんなところにも出てきているんですね。♠♠♠

カテゴリー: グルメ パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中