一青窈さん詩集

 ナナロク社から7月に、一青 窈さんの初めての詩集『みんな楽しそう』が発売IMG_2179されます。10年以上前の詩からごく最近の書き下ろしまで、すべてが未発表の作品ばかりです。 ナナロク社一青 窈さんの詩との出会いや、この詩集刊行の経緯の詳細はこちらをご覧ください。⇒コチラ   そして、7月発売予定の通常版に先立って、限定特別装丁版760部が先行発売され、今日届きました。

 通常版とは異なる、特別版だけのデザインを装丁家の名久井直子さんが、 考案しておられます。この特別装丁版は、手仕事による本づくりの部分が大変に多いため、限定少部数による、一度限りの製作となっています。次のようなお宝特製本となっています。

① 今回のために選ばれた布に、当時の一青 窈ちゃん(5歳)によるイラストを印刷、さらに金箔押しを施し、布を直接本に張り付けて表紙としています。
② 当時の一青 窈ちゃん(5歳)が描いた「犬」のイラストが、スピン(本につく紐状の栞)の先についた特製仕様となっています。

 大好きな一青さんの歌の歌詞もそうなんですが、日常生活の何気ない一コマを切り取って、その奥の世界を垣間見させてくれる、あでやかにその情景を思い描くことを可能にしてくれる、そんな印象なんです。不思議な魅力をもった言葉たちを紡いで、一編のおとぎ話のように我々に迫ってくる。大好きな小田和正さんの詞を理解するキーワードは“風”だと思っていますが、一青さんの詞のキーワードはまだ見つけられていません。もう少し読み込んでみます。7月を楽しみにしてください。

カテゴリー: 私の好きな芸能人 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中